手帳の市2023春 | 手帳の市2025秋
手帳の市2025秋チケット購入
手帳の市2025秋ワークショップチケット購入

手帳の市 2025秋

手帳好き、手帳をもっと知りたい方のためのイベント「手帳の市」とは (一社)日本手帳クリエイター協会が主催するイベントです。 展示販売にとどまらず、ワークショップやトークイベント、展示コーナー 等さまざまなブースを設置。全国各地のクリエイター、ショップ、メーカーが 一堂に集まりファンを魅了しています。
2025年秋東京都立産業貿易センター浜松町館にて「手帳の市」開催決定

手帳の市 2023秋
手帳の市トークショー

トークショー

物販

物販

ワークショップ

ワークショップ

出店者一覧

お知らせ

お知らせ

プレミアムチケット購入者限定トークライブ 10月19日(日) maketimeplanner考案 宮崎じゅん

プレミアムチケット購入者限定トークライブ 10月19日(日) maketimeplanner考案 宮崎じゅん

「やりたいことの育て方」〜レイヤー思考で時間を眺める」 「やりたいこと」は、ただ書けば叶うものじゃない。でも、書かなければ、動き出せないこともある。 このトークイベントでは、maketimeplannerの別冊 「My …

続きを読む

プレミアムチケット購入者限定トークライブ 10月18日(土)CITTA手帳考案者 青木千草 

プレミアムチケット購入者限定トークライブ 10月18日(土)CITTA手帳考案者 青木千草 

手帳が続くたった1つの習慣~毎日を楽しく軽くする!CITTA手帳術~ 「手帳が続かないんです…」そんな声を何度も聞いてきました。 でも、もしあなたが「続かない」のではなく、楽しくなる方法を知らなかっただけだとしたら?CI…

続きを読む

手帳の市2025秋PRサポーター募集

手帳の市2025秋PRサポーター募集

InstagramやTwitterなどのSNSやブログ、YouTubeなど、ご自身が運用されているメディアを活用して、「手帳の市2025秋」を紹介してイベントを応援して頂けるPRサポーターを大募集します!我こそは!という…

続きを読む

トークショー

トーク登壇 me more 松本真季氏:10月18日(土)14時~「内観美論──誰の人生でもない、“わたしの物語”を書くという選択」

トーク登壇 me more 松本真季氏:10月18日(土)14時~「内観美論──誰の人生でもない、“わたしの物語”を書くという選択」

誰かの期待に応えるために動いて、気づけば、わたし自身の気持ちを置き去りにしていた──そんな経験はありませんか?me moreは、予定ではなく「心を書く」手帳。 自分が何を感じ、何を思い、どう生きていきたいのか。そのすべて…

続きを読む

トーク登壇 ミーニングノート 山田智恵氏:10月19日(日)11時~「ミーニングノート手帳で振り返り、セルフコーチングする!」

トーク登壇 ミーニングノート 山田智恵氏:10月19日(日)11時~「ミーニングノート手帳で振り返り、セルフコーチングする!」

振り返りは、「反省」や自分に対する「ダメ出し」するものだと思っている方も多いのですが、それは大間違いなんです。本当の振り返りは、自分のことを癒し、自分の良いところを発見し、思わず行動したくなる力がわいてきます。この振り返…

続きを読む

トーク登壇 ゆうきこよみ 西敏央氏:10月18日(土)12時~ 「2026年のお勧め吉日全公開」

トーク登壇 ゆうきこよみ 西敏央氏:10月18日(土)12時~ 「2026年のお勧め吉日全公開」

2026年のお勧め吉日全公開 2026年の暦に掲載された特にお勧めの吉日を全て挙げた上で、 →なぜそこがお勧めなのか?→そもそも吉日とはどんなものか?→吉日って何をすると良いか? など、暦の基礎知識を分かりやすくご紹介し…

続きを読む

出展者

ハンコルンゴ

ハンコルンゴ

自己紹介日々の暮らしに小さな幸せとワクワクをテーマに手帳や、ギフトカードなどにもぴったりな実用的なはんこから、くすっと笑えるおもしろはんこまで、皆さまの日常にほんのり幸せを添える文具を幅広く取り揃えております。 お客様へ…

続きを読む

菁文堂

菁文堂

自己紹介弊社は手帳・ノートを製造する会社です。普段はBtoB中心のビジネスにて、会社名は表に出ることは少ないですが、書店や店舗で販売している手帳を製造しております。弊社では「菁文堂手帳用紙」という手帳用紙を弊社オリジナル…

続きを読む

物販マルシェ

物販マルシェ

初開催!物販マルシェ一般社団法人日本手帳クリエイター協会では、理念のひとつとして「手帳や手帳まわりの文具・雑貨を手がけるクリエイターの応援と人材育成」を掲げています。 今回の物販マルシェでは、小さめサイズのブースをご用意…

続きを読む

ワークショップ

hachikaho

hachikaho

自己紹介愛用のノート・手帳の表紙をダイカットされたペーパーでデコレーションするワークショップです。材料も道具もご用意しますので、表紙を飾りたいノート又は手帳のみお持ちください。 手帳の市でのワークショップは今年で3回目と…

続きを読む

本づくり協会×オホーツクプレス

本づくり協会×オホーツクプレス

自己紹介●オリジナル手帳のきっかけに手帳好きなら、じぶんだけの手帳がほしいはずですよね? じつは本をつくる技術で、手帳やノートをつくることもできるんです。●「きほんのキ」を伝授ワークショップの短い時間の中で、本づくり(手…

続きを読む

moonbright calligraphy

moonbright calligraphy

自己紹介はじめまして。ご縁をいただき、今回初めてワークショップ出展をいたします。Suzuki Ayakaと申します!”moonbright calligraphy”という屋号でのイベント出展をはじめ、百貨店やブランド筆耕…

続きを読む

ててん手帳展示

ワークショップホリデー

文具で描く

#文具で描く『文具で描いた、小さな絵画展』

#文具で描く『文具で描いた、小さな絵画展』

画家 サトウヒロシ プロデュース。『#文具で描く』を楽しむ25名の作家達によるミニ原画の展示販売です。道具へのこだわりと共に、原画ならではの色彩表現とその可能性をお楽しみください。 25名の作家による文具で描いた『ミニ原…

続きを読む

出店者一覧

ハンコルンゴ

菁文堂手帳用紙

物販マルシェ

NAGASAWA JournalStyle

#wakami

Fairy Tail Flowers

セブンーイレブン富士市中柏原店

NEUEGRAY

乙女印刷

ぼうけんてちょう/株式会社交通図書協会

CooPetit

STAs -STATIONERY STATION-

万年筆談話室

ミーニング・ノート

マナベケイコのおかしな文具店

Redbug

Delphi momo

KEN'S NIGHT

nonnlala

himekuri

BLUEPRINT

hachikaho

icco nico

Futurediary

me more

archshop

紙の箱 一辺一辺

本づくり協会×オホーツクプレス

おかげさま文房具店

Zun

nemunoki paper item & Via Carousel

always smile…

THE WRAPPING TAILOR

LETS STATIONERY GOODS

moonbright calligraphy

かょのこHANKO

ツバメノート株式会社

CRU-CIAL

ゆうきこよみ

KURURI

Raponte Leather Works

ハヤテノコウジ

PETTICA

café SOIL

ねこライフ手帳製作委員会

渡邉製本

Lilac craft -リラクラフト

たちばな硝子工房

エピリリ

ミケランジェロbyつむじん。

メロウあにまる

poinché

OYAKO diary

Teriw

のりたま_☆

CITTA

マミーネクスト協会

Cherish365

me:)(me smile)

にじいろコーヒー

KiraRefill.

Self0

日本茶色普及協会

工房Q

dünn / GRID LIFE PLANNER

Will手帳とパワーアップ手帳

moclen.

手帳の市2025秋 会場案内

東京都立産業貿易センター浜松町館

東京都立産業貿易センター浜松町館 2F

〒105-7501 東京都港区海岸1丁目7−1
東京ポートシティ竹芝オフィスタワー