チケット購入

トップに掲載

ツバメノート株式会社

ツバメノート株式会社

自己紹介1947年創業時から現在まで変わらないデザインのノートを作り続けています。本文には筆記用としては最高級のフールス紙を使用しております。特に当社のフールス紙はツバメ中性紙フールスといいまして、丹念に手間をかけて抄い…

続きを読む

CRU-CIAL

CRU-CIAL

自己紹介「木の表紙の御朱印帳」でおなじみのCRU-CIAL(クルーシャル)が、今度は開運に特化した手帳を作りました!その名も「運活手帳 Hale & Ke(ハレ・ト・ケ)」。2026年の運気を上げたい方にピッタリ…

続きを読む

ゆうきこよみ

ゆうきこよみ

自己紹介運をデザインする手帖『ゆうきこよみ』を群馬県富岡市にて製作・販売している西企画です。ゆうきこよみは一般的なカレンダーに、季節や吉日・月齢・方位・運勢など、東洋暦の情報を重ね合わせたハイブリッドなスケジュール帳です…

続きを読む

KURURI

KURURI

自己紹介KURURIでは、ふと立ち止まって眺めたくなるような、小さなキャラクターたちの暮らしが広がる小さな世界作りを目指しております。慌ただしい日常の中でクスッと笑えたり、ゆったりとした時間が流れるようなイラストやシンプ…

続きを読む

Raponte Leather Works

Raponte Leather Works

自己紹介はじめまして!Raponte(ラポンテ)は、使うほどに愛着が湧く革小物をお届けするブランドです。システム手帳や文房具類を中心に日常に寄り添うアイテムを一点一点手作りしています。 「お気に入りの手帳をもっと楽しく使…

続きを読む

ハヤテノコウジ

ハヤテノコウジ

自己紹介「スケッチジャーナル」は、手帳やノート等の身近なツールを使って、自分の人生を自分の好きなスタイルで記録する日誌(journal)です。今回のワークショップではハヤテノコウジの著書「スケッチジャーナル・ビギナーズ …

続きを読む

左ききの道具店

左ききの道具店

自己紹介左ききの道具店は、2018年にオープンしたオンラインショップです。左利きの方にうれしい工夫をたくさん詰め込んだ「左ききの手帳」は、毎年少しずつアップデートを重ね、おかげさまで7年目を迎えました。 今回の手帳の市で…

続きを読む

Sunlit Planner

Sunlit Planner

自己紹介Sunlit Plannerは、家計簿でも日記でもスケジュール帳でもありません。これは、「暮らしの軸を整える手帳」。お金・時間・感情の“ズレ”をやさしく見直しながら、わたしらしい選択ができる自分を育てていく。そん…

続きを読む

SPEECH BALLOON

SPEECH BALLOON

自己紹介一つ一つ丁寧に手作りしています。店舗販売とは違い、お客様のご希望のカラーを聞いてファスナーの色など、自分だけの仕様手帳をオーダーできます。バインダーのサイズや数などの変更なども承ります。自分だけのお気に入り推しカ…

続きを読む

PETTICA

PETTICA

自己紹介ファッションになる文具テーマにレザーアイテムやお財布、バッグなどを愛媛県松山市のアトリエで製作しています。 ビビットなカラーリングのペンケースや、こころ弾む柄ものノートブックカバーを上質な革でつくる。使うたびにウ…

続きを読む