トライデントデザイン専門学校

自己紹介
トライデントデザイン専門学校 名古屋にあるトライデントデザイン専門学校でデザインを学ぶ学生5名による初出店です! 「ティータイム」をコンセプトにしおり、ステッカー、メモ用紙などを販売します。 はじめての販売イベントなのでドキドキです。 温かい心でご覧いただけるとうれしいです**
トライデントデザイン専門学校
「手帳の市2025秋」へご来場予定のみなさまへ
「手帳の市2025秋」へご来場予定のみなさまへ

いよいよ開催月となりました。今年は過去最大数の出展者の皆さんが「手帳と手帳まわりの文具雑貨・手帳時間のお供」をたくさん携えて、みなさまのことをお待ちしております。
「手帳の市2025秋」を運営するうえで私ども主催は『三方よし』をめざし、誰もがイベントを気持ち良くお過ごしいただくために、注意事項やご協力をお願いしたいことを記載いたしました。あらかじめお目通しのうえ、お越しくださいますようお願いいたします。
【ご注意いただきたいこと】
・チケットについて
入場券は当日会場でのお買い求めも可能です。現金もしくはPeatixにて購入。
*当日券を購入される方も含め来場順にご入場いただきます。
※場合によっては入場制限を設けることもあります。
*会場マップや入場特典・チケットは、来場順にお配りいたします。万が一規定枚数に達し次第、配布終了となります。
《会場で当日直接販売するチケットの購入について》
*受付場所は入場口のみとなります。
*税込1,300円での販売となります。
・入場について
手帳の市では一般入場前にプレミアムトークイベントを企画しております。
よって一般入場の方が入場口前にお並びいただける時間は、開始15分前からとなります。
18日 開始時刻11時00分 並べる時刻10時45分
19日 開始時刻10時00分 並べる時刻9時45分
・再入場について
各入場チケットを購入した方には、ご来場の受付時にステッカーをお渡しします。スタッフがステッカーの確認をしやすい位置に添付をお願いします。再入場の際に必要なものとなりますので、無くさないよう大切にお持ちください。
・撮影について
会場内での撮影は、ほかのお客さまのご迷惑にならないようにお願いいたします。なお、SNS等に掲載する際は、許可を取っていない来場者や出展者が写り込まないようにご注意くださいませ。各ブースでの撮影は出展者ごとのルールに従ってください。
・ベビーカーでの入場について
会場内は大変混雑が予想されますため、ベビーカーでの入場はご遠慮いただいております。
・大きなお荷物での入場について
会場内は大変混雑が予想されますため、お客さまの安全を考慮し、大きなお荷物の持ち込みはご遠慮いただいております。
・事故、事件などについて
会場内で発生した事故、事件、盗難、負傷につきましては、主催者、会場は一切責任を負いませんので、あらかじめご了承ください。