チケット購入

9Palette #2

オススメ品1.「パレットふせん」 ノート・手帳の達人は、頭やこころの思い・考えの取り出す上手。 それをもっと自在に手軽に楽しくするツールを作りました。 71mmのふせんに、真ん中に「テーマ」、周辺に「8色8枠」の書き出しペース。 画家やメイクアーチストが愛用する色彩道具・パレットをふせんにリデザイン。 機能から生まれたきれいなデザインです。 スタートはまず、3種類の色のシリーズから始めています。 1.花のパレット 2.野菜と果物のパレット 3.鳥のパレット
オススメ品2.「ワンパターンを脱出させる・5W1H下敷き」 5W1Hで多角的に視点移動するツールを「下敷き」の形状にしました。 下敷きに書いてある5W1Hの言葉で質問にしたり、ヒントにしたり、誘い水にしたり、触媒にしたりして条件反射的に頭が反応するようにすれば、思考は滑らかに動き出します。 道具ですから、手軽に使える形状が良いのので、手帳やノート類にはさんで移動できる「下敷き」にしました。

Onlineshop:https://9palette.thebase.in/

Instagram:https://www.instagram.com/9palette/

#wakami #2

いい紙と暮らそう。 Live with good paper.
1500年以上の歴史を持つ日本の和紙は、自然の恵みの中で受け継がれ、人々に愛されてきました。
電子メディアが主流になり、リモートの授業が当たり前になった今こそ、その良さを次世代へ残したい。
WAKAMIは、紙の原産地として名高い越前で製紙の製造と販売を手がける石川製紙と東京・日本橋を拠点に紙の流通を行う吉川紙商事が「触れる。学ぶ。楽しむ。」をテーマに、紙文化の継承と新規価値の創造をめざすプロジェクトです。
絵を描く画用紙にも、文章を書く便箋にも、メモ用紙にも、箸入れの紙にも、紙生産者の紙文化への愛があります。
世界に誇る日本の紙文化を受け継いでほしい。
いい紙と暮らしてほしい。未来を生きる人たちに
WAGAMIの素晴らしさを知っていただければ幸いです。

wakami_torinoko 一筆箋
当時の高級食材であった卵になぞらえ、「紙の色 鳥の卵の如し」と言う表現から名前がついたこの紙。現代の和紙において最もポピュラーなこの紙は、長期保存が効く従来の機能に加え、艶やかで色の再現性も良かったため、多くの生産が出来なかったにも関わらず、国内外問わず多くの利用者から希少価値の紙として人気を博しました。時を越えて、2022年。wakamiは当時の機能をそのままに現代に再現すべく「#wakami_torinoko 」を開発。多様化するインクを中心とした現代の文具への適合と、和紙の特徴である保存性を大きな特徴として、未来にこの紙を伝えていくこととしました。今回はこの紙を一筆箋に使用。「大切な人に大切な時に…」をテーマに、インク適性と保存性を兼ね備えた逸品を製作しました。デジタル全盛のこんな時代だからこそ、紙で想いを伝えてみていただければと思います。

wakamiは、紙の原産地・越前で和紙の製造を手掛ける石川製紙と吉川紙商事が「触れる。学ぶ。楽しむ。」をテーマに、紙文化の継承と新規価値の創造を目指すプロジェクトです。是非、お楽しみください

NEUEGRAY #2

”新しいグレー”という意味をもつNEUEGRAY。
青みがかったクールグレーという”色”をアイデンティティに持ち、目に優しく、一歩引いた存在感から生まれる価値を提案します。
ノイエグレーは白でも黒でもなく、言うなればグレーでもない、新しいニュートラルカラー。独自に開発した用紙は、裏抜けしにくいのに滑らかな書き心地で、薄いグレーは他の色を邪魔せず、印刷はもちろん、万年筆やガラスペンなどの鮮やかなインクの再現にも適しています。
使う場所や組み合わせるものを選ばず、主役にも脇役にもなる、使い方を限定しないノイエグレーのプロダクト。
まずはあたなたの机の上から、ノイズレスでニュートラルな世界をお楽しみください。

裏抜けしにくく筆記性の高い用紙を採用し、ストレスのない書き心地です。ペンの色味を邪魔しない薄いグレーは紙自体の白色度を抑えているので、目が疲れにくいのも特長です。
A5とバイブルの2サイズ、無地、方眼、ドット方眼、罫線の各4種類のラインナップです。

Redbug

はんこクリエイターのRedbug(レッドバグ)です。

16年前、娘が誕生した時にお名前はんこを彫ったのがきっかけで、はんこにはまりました。

ものづくりが好きなのと、前職がイラストも描けるデザイナーだったのもあり、自由な発想でデザインにこだわったアイディアあふれるはんこを作り続けています。

活動を続けていくうちにはんこが仕事になっていて、ネット販売を中心に全国各地のポップアップショップ、イベント出展、ワークショップ開催、海外でもはんこを販売中です!

人気の絵柄はレトロでシュールなアリスとトランプ兵のシリーズや、お洒落で可愛いスイーツシリーズ、種類豊富なミニスタンプなど、組み合わせて使うと便利で楽しいスタンプが豊富です。

手帳デコにもお使いいただけるスタンプもたくさん取り揃えています。

レトロでおかしなRedbugはんこの世界をお楽しみくださいね。

「万年使える!ミニカレンダースタンプセット」 ミニマムなサイズとデザインに使い勝手をプラスしたカレンダースタンプのセットです。 「手帳デコはんこ」 手帳をかわいく楽しくデコるためのはんこを色々ご用意いたします。

+lab(プラスラボ®)

+lab(プラスラボ®)は「うふっ」となる紙もの文具をつくっている、㈱山櫻のセカンドブランドです。山櫻が1931年の創業以来、事務用紙製品の総合メーカーとして培ってきた技術とノウハウ、ネットワークを活かしたものづくりをしています。
持っていたり使っていたりするだけで幸せな気持ちになったり、贈りものを選ぶとき相手の反応を想像したり。あんなものを贈りたい、こんなものを贈る自分が好きと思ったりして「うふっ」と思わず微笑んでしまう瞬間ってありますよね。
+labは慌ただしい日常に、持っているだけでちょっと幸せ、使うことでより愉しい、誰かと共感してもっと嬉しい。そんな “「うふっ」となる時間” を“紙もの文具”を通してお届けします。

広げれば記録を俯瞰でき、時間の流れをたどることができるじゃばら状につながったノート“accordion note A5(アコーディオンノート)”や、ノートを取り外して頁を入れ替えたり、増やしたり減らしたりできるB6サイズのWリングノート“watashi collage(わたしコラージュ)”は、自作手帳におススメの+lab(プラスラボ®)の定番ノートです。
また、手帳づくりに一役買ってくれるハンコは、飾り枠が簡単にできる“枠はんこ”や、手帳のフォーマットをつくるのに便利な“枠だけはんこ”など、“枠”をデザインした+labらしいオリジナルハンコを多数ご用意しています。
さらに、日々の記録をサクッと気軽に、でもちゃんとできるカード“mamoroku(メモ録)”は、手帳やノートに貼ってお使いいただけるサイズ感と手軽さがおススメです。

NINE雑貨ストア

NINE雑貨ストアはニーナ株式会社が運営しています。
NINEブランドといたしましては、
1)Tono&Lims様とのコラボインク
ファーストステージ「HardRock」9種
セカンドステージ「DISCO」5種(今後発売予定も含む)
2)オリジナルガラスペン、
3)HIZEN5正規代理店(新作含め販売)
4)フレームワークス様とのコラボガラスペン
5)オリジナルインクカード&ぬりたくり絵 など
取扱っております。

当日皆様のご来場をお待ち申し上げております。宜しくお願い致します。

1)Tono&Lims様とのコラボインク
ファーストステージ「HardRock」9種
セカンドステージ「DISCO」5種(今後発売予定も含む)
2)オリジナルガラスペン
3)HIZEN5 有田焼、伊万里焼、唐津焼 ガラスペン各種

KEN’S NIGHT #2

JAZZをモチーフにしたオリジナルインク全38色(予定)を始め、メモ帳、システム手帳レフィルなどを作成しております。JAZZの本場であるニューヨークの摩天楼の下に広がる五線譜のメモ帳、JAZZで使われる楽器などがテーマの便箋やバイブルサイズ、ミニ6システム手帳レフィルなど、音楽好きにはたまらないアイテムたち。さらに猫モチーフのカードなども人気です!今話題のぬりたくり絵も、レコード柄やカセットテープ柄など、徹底的に音楽にこだわった世界観で皆様をお待ちしております!

ジャズをモチーフにしたオリジナルインク、おしゃれなシステム手帳レフィル(m5、mini6、bibleサイズ)、レコード柄とカセットテープ柄のぬりたくり絵など。

Cute Things from JAPAN #2

当店は、東京にある小さな文具店です。元々は日本の文房具を海外の文具好きさん達にお届けするために始めたオンラインショップでしたが、今では国内外の作家さん達とコラボしたオリジナルの文房具も販売しています。また、最近は台湾の作家さん達のオリジナル文房具もお取り扱いしています。

最近のおすすめは、消しゴムはんこ作家のericさんとツバメノートさんとコラボして作ったツバメノートやポストカード、シール達です。当日は、このコラボシリーズからの最新作も持って行きますので、楽しみにしていて下さい

Fairy Tail Flowers

ペンにまとう。ペンをよそおう。
ペンカフはペンに装着するアクセサリーです。

ボトルだっておしゃれをしたい。
冠のようにインクボトルキャップに装着するボトルカフ、ボトルの首にかけるボトルネックレスはボトルのためのアクセサリー。

マニキュアフラワーの技法で制作した文具のためのアクセサリーをお届けします。
可愛いは正義。実用的じゃなくても正義なのです。

ガラスドーム入りのペンレストは飾ってもよし使ってもよし。そして好評いただいているペンカフは天然石を使った『貴石ノ花』シリーズをいつもより多めにご用意する予定です。

ミーニング・ノート #2

チャンスをつかむメソッド「ミーニング・ノート」開発者/株式会社ダイジョーブCEO。リーマンショックの影響で、勤めていた父親の会社が民事再生を申請し、一家全員無職となる。32歳で初の就職活動を行うなど、ゼロから人生を切り開かなくてはならず、チャンスをつかむために「ミーニング・ノート」を開発する。そこから人生が好転し、転職した一部上場企業ではたった1年で部長に昇格、日本女性リーダー育成事業(JWLI)のフェローに選ばれボストンに留学、外資系スタートアップ企業に社外取締役として参画する。また、日本で初めてInstagramマーケティングの本の執筆も行う。2016年に株式会社ダイジョーブを設立。ミーニング・ノートを実践する場としてオンラインコミュニティを主催している。ビジョンは、世界中のチャンスを可視化すること。

書籍、ノート、ノート専用ポーチ