チケット購入

メッセージボード

会場内に設置するメッセージボード。
付せんにメッセージを書いて貼ることができます。
手帳・文具への熱い想いや
出展者のみなさまへのお礼、ラブコール
イベントの感想・ご要望などなど
あなたの想いを残してね!
貼っていただいたメッセージは、出展者の皆様へも
共有させていただきます!

三角くじとおみくじ

手帳の市2023秋では、来場のみなさまにお楽しみいただけるよう
様々の企画を準備しております。
中でも!!注目していただきたいのがコチラ

三角くじとおみくじ

こちらは出展者の皆様から協賛いただいた景品が当たる!
というスペシャル企画
三角くじ 500円とおみくじ 1000円の二種類。
どちらもお値段以上のものが必ずもらえちゃうとっても嬉しいくじです!
(お一人様、各1回限り。入場チケットへ✔させていただきます)

スタンプラリー

春の京都で開催した「手帳の市2023春」よりはじめたスタンプラリー

秋の東京会場「手帳の市2023秋」でも開催します。
ブース数60オーバーとなるので、、、台紙もA3サイズとなり
なかなかのボリュームです。

イベントあるあるで、直前の変更があったりなかったりと
臨機応変さが必要となるのですが、今回も突如としてクイズが発生したり
しております。
「隠れ出展者を探せ!!」
会場内にヒントを掲載しますが、MAPには名前のない隠れ出展者を
見つけ出していただけるとコンプとなります。

スタンプラリーはコチラの台紙のほかに、数量限定でスタンプパスポートを
販売させていただきます。
こちらはコンプした時の景品となる「手帳の市2023秋限定ステッカー」が
はじめから付いております。
ぜひぜいコチラでも参加してみてくださいませ☺

夢を叶えるWOOPの手帳

『【夢を描けば何でも叶う手帳】があったらいいのに』って思いませんか。 そんな手帳、どこで売っているのでしょう? 今回、このイベントに【それ】持っていきます。 あなたの購入する手帳が【夢を描けば何でも叶う手帳】に生まれ変わります。 あなたも【夢を描けば何でも叶う手帳】を手にいれるチャンスです! 新しい手帳を手に入れ、書き始める一番初めに「ひと工夫」するだけ。 あなたの大好きなその手帳が【夢を描けば何でも叶う手帳】に早変わり! 「おとぎ話」みたいだけど、本当なの?はい。これ本当の話。 30年を超える夢とやる気の研究で生まれた科学的メソッドで実現できました。 ある法則通りに、単純な4ステップで夢や目標を書き出すだけ。 するとあら不思議、あなたはやる気になって、ちょっと高い目標を達成したいとき、夢に向かって進む意欲を高めて、あなたの能力を3倍にします。 「凄い」「なりたい」「もっと知りたい」方はブースでお話しましょう。

心の底の「本当に望む道を進む」気持ちがあなたを導く。目標達成能力3倍に高めるWOOP®️メソッド実践コーチングで心の底から変革を体感!
ドイツと米国で30年以上のモチベーション心理学の研究成果

FIKA

「おうちカフェを楽しもう」をコンセプトに東京都江東区の自宅にてお稽古サロンFIKA主宰。紅茶を通じて日々のお茶時間を豊かに、レタグラフィーで季節を楽しむレッスンを開催しています。 今回のWSではレタグラフィー体験会を開催します。 レタグラフィーとは、レタリングとカリグラフィーを組み合わせた造語です。 感謝の気持ちを伝える時、お祝いをする時、誰でも手軽にオシャレに!日常的に文字で想いを伝える!ためのオシャレなアイテムが作れる新しいクラフトです。 ワークショップではレタグラフィー体験会「オシャレ文字を使って想いを伝えるメッセージカード作り」を行います。 字に自信がない方でも大丈夫!オシャレ文字のポイントをしっかりお伝えします♡

ワークショップ内容 「レタグラフィー体験会♡オシャレな手書き文字で想いを伝えるメッセージカード作り」 レタグラフィーとはレタリングとカリグラフィーを組み合わせた造語です。誰でも、気軽に、日常的に、手書き文字を使って想いを伝えることができるオシャレなアイテムが作れるクラフトです。 WSではすぐに使えるメッセージカードを作成します。 字に自信がなくても大丈夫!まずは楽しく書いてみませんか? オシャレ文字のポイントもしっかりお伝えします。 ワークショップ内容 ・筆ペンでレタグラフィーの基本のストロークを練習 ・文字とフレーズを練習 ・メッセージカードを作成 ご参加者様にご用意いただくものは特にございません。 WSで使用した筆ペン、基本ストローク、フレーズ練習シートはそのままお持ち帰りいただけます。

スケジュール
10月8日
11:30ー12:30
14:00ー15:00
15:30ー16:30

10月9日
10:30ー11:30
12:00ー13:00
14:00ー15:00

1時間2千円 各回定員4名様 当日空きがあれば当日受付OK

SASAKI Diary

60年前から「3年連続日記」という農家向けの日記帳を全国で販売してきました。そのノウハウを生かした3年にこだわった手帳を10年前から販売しています。また簡単な野菜の作り方とその記録ができるノートシリーズやアイデア商品のマグメモを販売しています。

★★新商品★★
BARASERU NOTE
普通のノートのように見えて、実はルーズリーフとしても使えるノート
ミシン目とバインダー穴が入っていて、そのままノートとしても使えミシン目で切り取ってルーズリーフとしても使えます

★人気商品①★
【四角い手帳 3年ウィークリー(2024年1月始まり)】
表紙カラー:12種類「ピンク」「ブルー」「イエロー」「ライム」「マンゴー」「カカオ」「スカイブルー」「ナチュラルピンク」「マリーゴールド」
キュートな四角で大人気!月曜日始まりウィークリータイプの3年手帳です。見開きで1週間、3年間の同じ週が比較できる、他にはない仕様になっています。
罫線の無いフリーな記入スペースだから、イラストを描いたり、スタンプを押したり、マスキングテープでデコッたりと自分流に楽しく記帳できます。
月曜始まりで子育ての記録や遊びの計画にも自由に使えて、使う度に毎日が楽しくなります。

★人気商品②★
【3年手帳 A6-L (2024年1月始まり) 】
表紙カラー:3種類「ワイン」「紺」「キャメル」
小さくても見開きで4日間×3年分をしっかり記録出来る、スペースと使い勝手を両立したこだわりの手帳。本体用紙にはコンパクト手帳に最適なトモエリバーを使用して、スリムで軽くなりました。バッグやポケットにすっぽり入って持ち運びに便利だから、ちょっとした覚え書きやメモ書きなどにも使え、サブ手帳としても使っていただけます。同じ日付を縦に3年分記入・対比する方式なので、前年の出来事が簡単にわかって便利です。

☆その他出品商品☆
・3年連続日記
・3年手帳 B5縦
・3年手帳 B5横
・3年手帳 B6
・野菜作りノート
・ウォークノート
・MAG MEMO

手帳の市2023秋 会場MAP

手帳の市2023秋開催まで、いよいよひと月となりました。

出展してくださる方も最終決定いたしましたので、、、
会場マップ公開させていただきます!

今回は4つのメインエリア、トーク・展示・物販・WS
スタンプコーナー、フォトスポット
メッセージコーナーやお披露目コーナーなどのほか
参加者のみなさまが自由に歓談したり、手帳時間を
とっていただけるようなレストスペースを設けました。
ぜひ、ご利用くださいませ☺
(こちらのスペースでの飲食はご遠慮くださいませ)

妖珈琲店

現役看護師が化学を追求。珈琲の欠点豆から『珈琲古典インク』を開発致しました!栄養成分に特化した『成分焙煎珈琲』、『M5スクエアリフィル』(M5折り可能)も出品致します。

『珈琲古典インク』、『手帳の市ありがとうブレンド(成分焙煎珈琲)』、『M5SQカルテシリーズ(M5スクエアリフィル)』等

はりはり会

旅先で見つけた素材を自由に貼りながら楽しいノートを作り、集まった方と旅と趣味を語らうユニット 「細井研作/KEN3TV」 旅とごはんと映像編集が大好き Facebookでトラベラーズノートの交流グループを運営、トラベラーズノートの公式ガイドブックやWEBサイトにノートの使い手「プロフェッショナルユーザー」として登場。最近は絵日記にハマって色鉛筆や万年筆に手を染めつつあります。 「佐藤弥生」 ライブカメラマンであり、旅と落語とハンドメイドが大好き

私たちのワークショップでは、用意した素材や参加者が手に入れた素材を持ち寄り、自身の旅の経験や趣味について情報を共有し、参加者同士が交流、ノートをカスタマイズし、自己表現やアイデアの共有を楽しむことができます。同じ情熱を持つ方々との交流は、新たな発見や刺激を産むオフ会のようなワークショップです。 今回の手帳の市では、持参するノートはトラベラーズノート以外でもOK!!皆さんが購入した文具や私たちが用意した素材を見せながら、おしゃべりして、手帳の市の休憩所を目指します。

日本茶色普及協会~WS #2

子どもの頃から工作が好きで、主に文房具を改造している。
「ないものは自分で作る」「作り方は自分で考える」をモットーに不定期でワークショップを開催しています。
また茶色が大好きな「チヤイラー」で、日本茶色普及協会を立ち上げ、身の回りのモノを茶化して(茶色化して)SNSで発信しています。
著書:「文房具改造マニュアル」枻出版社
出演番組:NHK「さし旅(2017)」TV東京「レベチな人見つけた(2021)」など多数

講座:万年筆インクを市販ボールペンに入れよう!お申込みはコチラ↓
https://techoichi-kosakushi3.peatix.com/

講座:横置きノートの革表紙をつくろう!
お申込みはコチラ↓
https://techoichi-kosakushi4.peatix.com/